02

田園環境都市おやまビジョン 田園環境都市おやまビジョン

令和6年度/2024年6月22日

--------------------------------
71|おやま市民ビジョン会議シリーズ09 語り合うワークショップ第5回 開催
「人口減少時代の地域づくりとその支え手を考える」
-------------------------------
講師:石井大一朗先生(宇都宮大学地域デザイン科学部)
■参加 市民:17名 職員:15名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和6年度/2024年6月14日

--------------------------------
70|おやま市民ビジョン会議 第11回
-------------------------------
議題:ビジョン策定スケジュールについて、各地区の生態系サービスについて、地域別ビジョンについて、分野別ビジョンについて
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和6年度/2024年6月1日

-------------------------
69|田園環境都市おやまビジョン策定 中間報告会
-------------------------
小山市役所6階大会議室abcdにて、地区ビジョン素案を始めこれまでの取組みや成果などを報告。
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:おやま市民ビジョン会議・風景社

令和6年度/2024年5月28日

-------------------------------
68|おやま市民ビジョン会議シリーズ特別編
「私たちが描く おやまの未来 座談会」
-------------------------------
■参加 高校生・大学生32名 職員:14名
担当:秘書課政策調整担当係、総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社


令和6年度/2024年5月15日

------------------------------------------------------
67|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
絹地区取材後記「祖父母の頑張りを次世代へ」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和6年度/2024年5月13日

--------------------------------
66|おやま市民ビジョン会議 第10回
-------------------------------
議題:田園環境都市おやまビジョン策定 中間報告会について、令和6年度セミナー・ワークショップの企画について
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和6年度/2024年5月-7月

-------------------------
65|風土性調査:穂積地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加世帯へのアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和6年度/2024年5月-7月

-------------------------
64|風土性調査:中地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加世帯へのアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和6年度/2024年5月-7月

-------------------------
63|風土性調査:寒川地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加世帯へのアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和6年度/2024年4月15日

--------------------------------
62|おやま市民ビジョン会議 第9回
-------------------------------
議題:田園環境都市おやまビジョン策定 中間報告会について、令和6年度セミナー・ワークショップの企画について
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和6年度/2024年4月15日

------------------------------------------------------
61|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
絹地区「途切れた絹糸を、もう一度つむぎ直して」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和6年度/2024年4月6日

--------------------------------
60|おやま市民ビジョン会議シリーズ08 学び合うセミナー第4回 開催
「自然のめぐみも人のつながりも地域で好循環を!」
-------------------------------
講師:野村久徳さん(岐阜県飛騨市農林部長・防災士・社会福祉主事)
■参加 市民:21名 職員:21名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和6年度/2024年4月-6月

-------------------------
59|風土性調査:間々田地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(無作為抽出2500世帯へ郵送によるアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:566名 22.4% ・インターネット回答:88名 ・聞き取り調査:26名
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和5年度/2024年3月19日

--------------------------------
58|おやま市民ビジョン会議 第8回
-------------------------------
議題:・地区別ビジョンについてのグループワーク(各地区の自然の恵みについて考える) ・各地区意見交換会についての話し合い
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2024年2月19日

--------------------------------
57|おやま市民ビジョン会議 第7回
-------------------------------
議題:・地区別ビジョンについてのグループワーク、進捗の全体共有・各地区意見交換会についての話し合い
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2024年2月18日

--------------------------------
56|おやま市民ビジョン会議シリーズ 特別編
4地区合同ワークショップ
-------------------------------
大谷北中部地区・大谷南部地区・桑地区・絹地区の風土性調査成果をもとに共有と意見交換のワークショップを開催した。
■参加 市⺠:25名 職員:29名 その他:視察・取材:6名 計60名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和5年度/2024年2月15日

------------------------------------------------------
55|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
桑地区取材後記「活気溢れるマルベリー館」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2024年2月15日

--------------------------------
54|風土性調査: 絹地区 報告会
-------------------------------
絹公民館にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:19名、職員:25名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、報告:風景社

令和5年度/2024年2月2日

--------------------------------
53|おやま市民ビジョン会議シリーズ 特別編
ファーマーズミーティング
-------------------------------
■参加 市民:16 職員:18名
担当:農政課、秘書課政策調整担当、総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和5年度/2024年1月31日

--------------------------------
52|おやま市民ビジョン会議 第6回
-------------------------------
議題:・地区別ビジョンについてのグループワーク、進捗の全体共有
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2024年1月20日

--------------------------------
51|おやま市民ビジョン会議シリーズ05 語り合うワークショップ第3回 開催
「おやまの未来に、地域を支える「ひとのつながり」をどうつくる」
-------------------------------
■参加 市民:20名 職員:14名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社
●おやま市民ビジョン会議シリーズの広報ムービー制作。下記記事内にて公開

令和5年度/2023年12月28日-2024年2月29日

--------------------------------------------
50|田園環境都市おやまビジョン 市民アンケート
①農業・自然 ②商工業 ③コミュニティ・多文化共生 ④防犯・防災 ⑤交通環境・公共施設 ⑥まちづくり ⑦関係人口・行政運営
--------------------------------------------
■小山市ホームページで回答:回答①1,085件 ②1,043件 ③1,036件 ④1,025件 ⑤1,003件 ⑥1,038件 ⑦1,002件
担当:秘書課政策調整担当+総合政策部田園環境都市推進課+プロジェクトチーム 

令和5年度/2023年12月24日-2024年2月29日

-----------------------------------------------------
49|田園環境都市おやまビジョン 市民アンケート
教育・子育て
-----------------------------------------------------
■小山市ホームページで回答:回答1,264件 
担当:秘書課政策調整担当+総合政策部田園環境都市推進課+プロジェクトチーム 

令和5年度/2023年12月15日

------------------------------------------------------
48|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
桑地区 「心も体も元気!多世代が繋がる!ウェルビーイングな桑地区の未来」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2023年12月12日

--------------------------------
47|おやま市民ビジョン会議 第5回
-------------------------------
議題:・1/20第3回ワークショップの事前共有・地区別ビジョン 地区ごとの特色を考えるグループワーク
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2023年12月2日

--------------------------------
46|おやま市民ビジョン会議シリーズ04 語り合うワークショップ第2回 開催
「自然のめぐみ(おやまの生態系サービス)からウェルビーイングな未来を考える」
-------------------------------
■参加 市民:17名 職員:11名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、協力:自然共生課、企画実施:風景社

令和5年度/2023年11月-2024年1月

-------------------------
45|風土性調査:絹地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:948名 70.0% ・インターネット回答:21 ・合計 969 件の回答、聞き取り調査:26名
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和5年度/2023年11月24日

--------------------------------
44|風土性調査: 桑地区 報告会
-------------------------------
マルベリー館にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:17名、職員:15名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、報告:風景社

令和5年度/2023年11月16日-2月29日

-----------------------------------------------------
43|田園環境都市おやまビジョン 市民アンケート
①生涯学習・文化・スポーツ ②福祉・医療・健康・介護
-----------------------------------------------------
■小山市ホームページで回答:回答①1,565件 ②1,303件 
担当:秘書課政策調整担当+総合政策部田園環境都市推進課+プロジェクトチーム 

令和5年度/2023年11月16日

--------------------------------
42|おやま市民ビジョン会議シリーズ04 学び合うセミナー第3回 開催
「気候変動の時代に おやまならではの「共生」を考える」
-------------------------------
講師:高橋若菜先生(宇都宮大学国際学部 教授)
コメンテイター :産業技術総合研究所エネルギー環境領域 主任研究員:歌川学さん、NPO法人うつのみや環境行動フォーラム:三宅徹治さん、今出善久さん、鈴木昇さん、宇都宮大学国際学部:高田伊知郎 さん、吉田明日香さん、和田彩那さん
■参加 市民:16名 職員:21名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和5年度/2023年11月15日

--------------------------------
41|おやま市民ビジョン会議 第4回
-------------------------------
議題:・ビジョンについての意見交換・11/2第1回ワークショップの振り返り・12/2第2回ワークショップの事前共有・1月開催第3回ワークショップのテーマ決定
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2023年11月2日

40|おやま市民ビジョン会議シリーズ03 語り合うワークショップ第1回 開催
「無くしたい「不幸せ」と守りたい「幸福」から、おやまのウェルビーイングを考える」
-------------------------------
■参加 市民:8名 職員:21名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社


令和5年度/2023年10月25日

--------------------------------
39|おやま市民ビジョン会議 第3回
-------------------------------
議題:・10/12セミナーの振り返り・11/2第1回ワークショップの事前共有・1月開催第3回ワークショップのテーマ協議・地区別ビジョンの進め方、担当地区割について
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2023年10月-2024年2月

-----------------------------------------------------
38|田園環境都市おやまビジョン 市民アンケート
「大項目:まちづくりの基本ビジョン」について
-----------------------------------------------------
■小山市ホームページで回答:回答 2,392件 
担当:秘書課政策調整担当+総合政策部田園環境都市推進課+プロジェクトチーム 

令和5年度/2023年10月15日

37|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
大谷南部地区 取材後記「楽農への大転換」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2023年10月12日

--------------------------------
36|おやま市民ビジョン会議シリーズ02 学び合うセミナー第2回 開催
「私やあなたの暮らしの「豊かさ」の指標を考える」
-------------------------------
講師:山口覚さん(L L P津屋崎ブランチ代表・慶應義塾大学大学院特任教授)
■参加 市民:12名 職員:21名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和5年度/2023年10月3日

-------------------------------
35|包括的連携協定 意見交換会
連携先企業・事業所・教育期間へ風土性調査成果の報告、意見交換
-------------------------------
■参加 16社28名
担当:総合政策部総合政策課・田園環境都市推進課、報告:風景社


令和5年度/2023年9月21日

--------------------------------
34|おやま市民ビジョン会議 第2回
-------------------------------
議題:進め方・役割の共有、ワークショップのテーマ設定
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2023年8月-10月

-------------------------
33|風土性調査:桑地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:630名 25.3% インターネット回答:94名 聞き取り調査:16名・踏査と聞き取り調査:10名
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和5年度/2023年8月28日

--------------------------------
32|おやま市民ビジョン会議シリーズ01 学び合うセミナー第1回 開催
「小山版SDGsを探る 地域社会の持続可能性を支えるものは?」
-------------------------------
講師:高橋朝美さん(関東地方環境パートナーシップ)
■参加 市民:9名 職員:36名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、企画実施:風景社

令和5年度/2023年8月22日

--------------------------------
31|風土性調査:大谷南部地区 報告会
-------------------------------
市健康医療介護総合支援センター研修室にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:7名、職員:20名
担当:総合政策部田園環境都市推進課、報告:風景社

令和5年度/2023年8月15日

------------------------------------------------------
30|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
大谷南部地区 「楽チン! 楽しい! “楽農”への大転換、挑戦中」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2023年8月2日

--------------------------------
29|おやま市民ビジョン会議 第1回
-------------------------------
市民委員(依頼と公募による)22名で構成(令和6年度から25名)
議題:委嘱状交付、田園環境都市おやまビジョンについての共有と意見交換
担当:総合政策部田園環境都市推進課、運営支援:風景社

令和5年度/2023年6月17日

--------------------------------
28|田園環境都市おやまのまちづくり 初年度成果報告会 開催
-------------------------------
小山市役所6階大会議室にて、初年度性か報告会を開催した。
■参加 市民:48名、職員:46名
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画実施:風景社

令和5年度/2023年6月14日

------------------------------------------------------
27|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
大谷北・中部地区 取材後記「まだ「あの手この手」の取材後記」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2023年5月15日

------------------------------------------------------
26|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
大谷北・中部地区 「劇団、教室、バスケにマルシェ。あの手この手で発光するまち」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和5年度/2023年5月-7月

25|風土性調査:大谷南部地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:517名 70.5% インターネット回答:4名 聞き取り調査:16名
担当:総合政策部田園環境都市推進課 企画・実施:風景社

令和4年度/2023年3月24日

------------------------------------------------------
24|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
小山地区 取材後記「畳店の未来」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和4年度/2023年3月13日

--------------------------------
23|風土性調査:大谷北・中部地区 報告会
-------------------------------
健康医療介護総合支援センターにて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:15名、職員:28名
担当:総合政策部総合政策課、報告:風景社

令和4年度/2023年2月24日

------------------------------------------------------
22|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
小山地区編「“イグサー”を生んだ祇園城通り、畳店の物語」記事公開
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和4年度/2023年1月31日

-----------------------------------------------
21|3地区合同ワークショップ開催
-----------------------------------------------
生井地区・豊田地区・小山地区の風土性調査成果をもとに共有と意見交換のワークショップを開催した。
■参加:市民26名・職員14名
担当:総合政策部総合政策課 企画実施:風景社

令和4年度/2023年1月23日 

-----------------------------------------------
20|庁内ワークショップ開催
-----------------------------------------------
「ローカルSDGsワークショップ」
講師:高橋朝美さん(関東EPO)
■参加職員16名
担当:総合政策部総合政策課

令和4年度/2022年12月-2023年2月

-------------------------
19|風土性調査:大谷北・中部地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:561名(22.5%) インターネット回答:35 名 聞き取り調査:17名
担当:総合政策部総合政策課、企画実施:風景社

令和4年度/2022年12月18日

--------------------------------
18|風土性調査:小山地区 報告会
-------------------------------
小山市役所6階大会議室にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:14名、職員:55名
担当:総合政策部総合政策課、報告:風景社

令和4年度/2022年12月15日

------------------------------------------------------
17|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
豊田地区編の取材後記「太々神楽」
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和4年度/2022年12月3日

------------------------------------------------------
16|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
豊田地区編の記事公開「太々神楽、世界に舞う」
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和4年度/2022年11月16日

15|市民会議立ち上げに向けた市民意見交換会の開催

令和4年度/2022年8月-12月

-------------------------
14|風土性調査:小山地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:607名・回収率24.6%(無作為抽出により2500世帯へ郵送) ■グループインタビュー・個別聞き取り:計19名
担当:総合政策部総合政策課、企画実施:風景社

令和4年度/2022年10月26日

-----------------------------------------------
13|庁内勉強会:田園環境都市ケーススタディvol.4
-----------------------------------------------
「ローカルSDGsとパートナーシップ」
講師:高橋朝美(一般社団法人環境パートナーシップ)
■参加職員:50名
担当:総合政策部総合政策課、進行:風景社

令和4年度/2022年9月24日

-------------------------------
12|風土性調査:豊田地区 報告会
-------------------------------
豊田公民館にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:14名、職員:18名
担当:総合政策部総合政策課、報告:風景社

令和4年度/2022年9月17日

------------------------------------------------------
11|おやまアサッテ広場「未来発!おやまノート」
生井地区編の記事公開「よみがえった、小山のヨシ生産業」
-----------------------------------------------------
取材・記事制作:白鴎大学地域メディア実践ゼミ(風土性調査とのタイアップの取り組み)
風土性調査の成果をもとに、学生たちが独自取材を重ね、未来の2054年の地区の姿を、バックキャスティングの手法で物語る記事です。

令和4年度/2022年8月31日

---------------------
10|ウェブサイト 開設
---------------------
「田園環境都市おやまビジョン」の まちづくり進行形ウェブマガジン「おやまアサッテ広場」
主幹:総合政策部総合政策課、企画制作・運用:風景社

令和4年度/2022年7月12日

09|小山市議会への報告会 風土性調査の中間成果などを報告

令和4年度/2022年6月20日

-----------------------------------------------
08|庁内勉強会:田園環境都市ケーススタディvol.3
-----------------------------------------------
「環境と経済・社会の調和を考える」
講師:廣瀬俊介(風景社・環境デザイナー)
■参加職員:47名
担当:総合政策部総合政策課、進行:風景社

令和4年度/2022年6月以降

07|関連各課の係長級ミーティング、毎月定例で開催スタート
担当:総合政策部総合政策課、アドバイザー参加:風景社

令和4年度/2022年5月-8月

-------------------------
06|風土性調査:豊田地区
-------------------------
現地調査・文献調査・簡易社会調査(自治会参加の全世帯へアンケート調査、グループインタビュー)
■アンケート回答:1151名・回収率66.7% ■グループインタビュー:計18名
担当:総合政策部総合政策課、企画実施:風景社

令和3年度/2022年3月24日

-----------------------------------------------
05|庁内勉強会:田園環境都市ケーススタディvol.2
-----------------------------------------------
「持続可能なまちづくりとこれからの行政」
講師:毛塚幹人(都市経営アドバイザー)
■参加職員:52名
担当:総合政策部自然共生課、調査報告・進行:風景社

令和3年度/2022年3月11日

-------------------------------
04|風土性調査:生井地区 報告会
-------------------------------
生井公民館にて、地域住民の皆様および関連各課職員の方々へ、現地調査・文献調査・簡易社会調査の成果を報告する会を開催した。
■参加 市民:12名、職員:8名
担当:総合政策部自然共生課、報告:風景社

令和3年/2022年1月25日

----------------------------------------------
03|庁内勉強会:田園環境都市ケーススタディvol.1
----------------------------------------------
「水循環から考える持続可能なまちづくり」
講師:指出一正氏(ソトコト編集長・内閣官房水循環アドバイザー)
■参加職員:35名
(担当:総合政策部自然共生課、進行・調査報告:風景社)

令和3年度/2021年12月11日12日

-----------------------------------------------
02|シンポジウム 第20回全国菜の花サミットin小山
-----------------------------------------------
第3部「新しい潮流〜風土性調査から始める持続可能なまちづくり」にて風景社が生井地区調査成果について報告
浅野市長より「全国菜の花サミット宣言」発表、採択
(主催:全国菜の花サミット実行委員会)
(担当:総合政策部自然共生課、報告:LLP風景社)

令和3年度/2021年6月-8月

--------------------------------------------------
01|風土性調査・生井地区
「第20回 全国菜の花サミットin小山」に向けた先行調査
--
■全世帯アンケート調査(回答404件・70%)■聞き取り調査25名
(担当:総合政策部自然共生課、企画実施LLP風景社)
---------------------------------------------------