02

コラム&レポート コラム&レポート

未来につなぎたい大切なものは? 〜それぞれの視点で持ち寄る広場〜 未来につなぎたい大切なものは? 〜それぞれの視点で持ち寄る広場〜

35

東島田ふるさとの森の保全をモデルケースに!

小山市の大切な資源、平地林保全についての提案です! 続きを読む

07

そもそも持続可能な社会って? 学び合うセミナー第1回開催報告

8月28日に開催したセミナー第1回のレポートです。 続きを読む

34

小山に残ることを決めた、春。

「目に見えてまちが変わってきている!」駅周辺まちづくりのコラム後編です。 続きを読む

33

フイールドワーク報告〜東島田ふるさとの森

門馬さんのコラム第2回。子どもたちと生き物調査!その成果は? 続きを読む

11

楽チン! 楽しい! “楽農”への大転換、挑戦中

農村エリアの未来は? 農業を継承した、おふたりへの取材をもとに紡ぐ物語 続きを読む

32

なぜ、まちづくりにビジョンが要るの?

「小山のまちなかにもっと関わっていきたい」今さんのコラム前編です。 続きを読む

31

人生に大きな影響!〜おやま高校生まちづくりプロジェクト

高校生の視点で、小山の未来やまちづくりを語ってもらうリレーコラム、1番手の白岩さん。
続きを読む

30

「おやま高校生まちづくりプロジェクト」チームを紹介します

市民コラム、3期目として9月まで寄稿していただく「チーム」を紹介します。 続きを読む

29

東島田ふるさとの森、活用しながら守ってゆくには?

門馬さんコラム第1回。市のワークショップ参加がきっかけでとなった活動について。 続きを読む

06

6/17開催:田園環境都市おやまのまちづくり初年度成果報告会〜「後編・参加の方々からのご意見紹介」

「 初年度報告会」報告・後編です。 続きを読む