04
18
間々田地区-取材後記「地名から空き店舗まで、眠っている”芽”は沢山あって」
守ってきたいもの、新しく生み出すもの。間々田地区記事の取材後記です!
17
新しい賑わいと、守られる住みやすさと
時は未来、間々田に「かかりつけ医ロード」誕生!
16
絹地区-取材後記「祖父母の頑張りを次世代へ」
養蚕と絹織物の歴史と継承。本編で書ききれなかったエピソードが満載です!
15
途切れた絹糸を、もう一度つむぎ直して
養蚕農家も年々、減り続けている絹地区の未来への物語は?
44
田畑から食卓へ!生産+流通で廃棄ロスを減らし持続可能な農業を
おやまのクラフトビール。おいしさに加え「循環」「持続」のスパイスが!
14
桑地区-取材後記「活気溢れるマルベリー館」
活動の質と数に圧倒された桑地区。取材後記の公開です!
05
20年後30年後の⼩⼭の未来を描くために、
まずは私たちが暮らしている地域の⾜元を⾒つめ直すことから。
⾵⼟性調査は、⼩⼭市全体やそれぞれの地域の⼤地の成り⽴ちや
⾃然、⽂化、伝統、地域のコミュニティのあり⽅などを、
フィールドワーク、⽂献調査、聞き取り調査、
アンケートなどを通して描き出し、
その総合的な地域の姿を「⾵⼟」として
地域の皆さんと共有するための取組みです。
⾵⼟性調査は、⼩⼭市と調査の専⾨家、そして地域のみなさまと共に、令和3年度の先⾏調査・⽣井地区に続き、令和6年度までの3年間で11の地区の調査を順次進めていきます。ここでは、その報告をお伝えしていきます。
08
09
10
11