02

コラム&レポート コラム&レポート
未来につなぎたい大切なものは? 〜それぞれの視点で持ち寄る広場〜 未来につなぎたい大切なものは? 〜それぞれの視点で持ち寄る広場〜

19

子育て時代の楽しみ〜子どもも大人も集える公園で

私は宮城県出身です。2008年に初めて小山市に来て、2012年から子育てをしています。子育てをして初めて感じたことは、公園が多いということです。私が育った地域に比べたら、子供が集まれる公園が多いなと感じています。

我が家の娘は小学生ですが、放課後、友達と待ち合わせをするのは、ほとんどが公園です。どの公園も、とても綺麗に整備されていて、地域の皆さんや管理されている方々が子どもたちの遊ぶ環境を守ってくださっているのだなと感じています。(場所によっては、雑草が元気すぎて遊べない公園もありますが…)

ただ、少子化のせいなのか、子どもたちが忙しいのか、はたまた違う理由なのかわかりませんが、遊んでいる子どもが少ないように感じます。物騒な世の中ではありますが、更に子どもたち同士で安心して外に出られる地域になったらいいなと思っています。

また、最近では、公園や広場の利活用なども進んでいるようで、さまざまなイベントが開催されているのを見かけます。小山総合公園では、2021年から「おやまいち」というマルシェが始まり、初回は25店舗ほどの出店だったようですが、第18回の先日は、50店舗を超える出店で盛り上がっていました。キャンプイベントなども開催され、いつもと違うテントの灯りが灯った公園も見ることができたり、さまざまな催し(気球搭乗体験やライブ、ダンスイベント)などもあり、毎回変化があり面白いイベントです。このイベントでも、お子さん連れで来ている方が多く、お子さんは遊べる、大人はマルシェで楽しめる、イベントも盛り上がるし公園にも子どもたちが沢山増えて、とても素敵だなと思います。

市役所北側の御殿広場でもピクニックマルシェが開催されていて、出店数もジャンルも数多く、芝生のエリアで寛ぐ家族連れもいて、沢山の方の笑顔が見られます。おやまいちやピクニックマルシェのように、大人も子どもも楽しめるイベントが定期的に開催されているのはとても嬉しいことです。

小山総合公園での「おやまいち」
総合公園の原っぱ
総合公園でのキャンプイベント、朝の一枚
総合公園でのキャンプイベント、夜の風景


鈴木陽子さん関連記事
編集部から鈴木さんの紹介>こちら